流産手術3~2日前

12/15 手術3日前。

茶色っぽいおりものが出始めました。


時々生理痛のような下腹部や恥骨の痛みを感じ、不安が増していきます。



12/16 手術2日前。

妊娠継続していれば妊娠9~10週ごろ。


昼に下着にうっすら血が付き、ナプキンをしておくと仕事から帰宅するころには生理終わりかけくらいの血が出ていました。


やばい、本格的に出血が始まってしまったかも…と一気に不安になります。


動揺して18時前に産婦人科に電話。

緊急の相談は診察時間外でも対応してもらえると事前に確認していたので安心して電話できました。


出血量や腹痛の度合いについて聞かれ、先生に確認して折り返しますとのこと。


「もしかして緊急入院?!」「それとも今夜自然排出?!」と不安になって夫にLINE。


今すぐ帰ったほうがいい?と言ってくれてちょっと冷静に。


数十分後病院から折り返しの電話で、


「暖かくして待機してください。特に受診の必要はないが、心配なら明日来てもいいですよ。もし赤ちゃんが出てきてしまったら持ってきてね。(トイレに流れてしまったら仕方ない)」


と言われました。



その後も出血は増えることはなく。

ティッシュで拭くと付くけど頻繁にナプキンを交換するほどでもなかったです。


トイレに流れてしまうなんて悲しすぎるので、このままどうか手術までもってくれ…と祈るばかりでした。


◇◆

 妊娠と初期流産について書いています。

 最初から読む⇒初めての妊娠、そして流産

◇◆



0コメント

  • 1000 / 1000


またいつか会える日まで

人生初めての妊娠は流産でした。 記憶が薄れないうちにどこかに残しておきたくて書いています。 私の場合は多くの体験談に救われたので、このブログも誰かの参考になれば嬉しいです。 またいつか我が家に赤ちゃんが来てくれますように…!💫 ⇨2022年女の子を出産しました!