流産手術前日
12/17 明日はいよいよ手術。
ここ数年で一番くらい雪が積もっている日でした。
夜の間に積もったので雪は止んでいて、良いお天気🌞
お腹にいるのは今日が最後なので、心の中で色々話しかけながら最後の思い出にと近所を歩きました。
ドラックストアでおむつタイプの生理ナプキンを購入。
これで術後も含め出血が多くても安心です。
帰宅後は、年末が近づいていたこともあり部屋の片付け。
気を紛らわしたかったのもあって、無心で長時間動き回ってしまいました😅
動きすぎて早く出てきたらどうしようってちょっと心配になりましたが、何事もなく良かった。笑
出血は相変わらず少量で、粘ついた小さな塊がナプキンに付いていたりして不安に。
でも生理の時も見るようなものだったので、赤ちゃんではなさそうで一安心。
手術前夜は9時以降飲食禁止ということだったので、早めにご飯を済ませて水分補給をしっかりしておきました。
夜にはお気に入りの入浴剤(温泉の素)を入れてゆっくり湯船につかり、「温泉気持ちいね~」とお腹をなでながら話しかけました。
自己満足ですが、『せめて最後は穏やかに送り出してあげたい』という気持ちでした。
夫にも、「もうお別れだよ。何かお話ししてあげなくていいの?」と数日前から言っていたのですが恥ずかしがってお腹をなでてくれることもなく。
でもこの日は寝る前にお腹に手を当てながら「どうも今までありがとう」と言ってくれて嬉しかったです。
正直言って赤ちゃんの成長が止まってしまったのはもうだいぶ前のことで、この日の私たちの声が直接届くことはないのですが…。
それでも、私たちのもとに来てくれたことへの感謝の気持ちと「元気に生まれ変わってほしい」という願いが届いていればいいなぁと思います。
ベットに入ってからは、明日に備えて早く寝なければと考えつつ自然排出の恐怖が消えず、だんだんお腹が痛くなってきてしまいました。
慌ててトイレに行ってしばらく腹痛に耐えましたが、出血がひどくなることはなく。
ただトイレに行きたかっただけだった?笑
ベットに戻るといつの間にか寝てしまいました。
0コメント