流産手術当日①
12/18 ついに手術当日。
昨夜はよく眠れました。
お腹は少し痛くて生理中のような少なめの出血があります。
『手術までに出てきてしまったら上手く見付けてあげられないかもしれない、一人で激痛に耐えるのは怖すぎる・・・』と不安だったので、今日まで待ってくれて本当にありがとうと思いました。
麻酔中での事故を防ぐため、当日も飲食は一切禁止とのこと。
万一が怖いのでしっかり守って何も取らずに家を出ました。
持ち物は、
・手術費用
・生理用ショーツ
・多い日用のナプキン2~3枚
・スリッパ
・飲み物
費用は1万8千円くらいと言われていましたが、実際には1万6千円弱でした。
多い日用の生理ナプキンと言ってもどんなサイズが良いかわからず、一番大きな特に多い夜用の(40㎝とか)を持っていきました。
私の場合はそこまで出血はなかったので、もう少し小さなタイプでもよかったです。
スリッパは待機時間の病室内と、手術室への移動時に使うものでした。
飲み物は術後に許可が出れば飲めるのでということで持参しました。
前夜から飲まず食わずでお腹もすくだろうし喉も乾くだろうな~😅と心配していましたが、手術の緊張からか不思議なほどなんともなく。
結局、病院では数口飲んだだけで終わりました。
この日も外は良い天気。
産婦人科に行く日はなぜかいつも晴れです。
手術当日の話はかなり長くなりそうなので、続きはまた次回。
0コメント